神戸市三宮駅前の矯正歯科
ロゴイメージ
吉田矯正歯科クリニック

兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目2−2 三宮エビスビル 8階

078-332-5735 初診ご予約 メール相談
採用情報

前歯の部分矯正


前歯の部分矯正は、一部分の数本を矯正する治療法として人気があります。
前歯の一部分だけ傾いていたり、デコボコしている歯並びの改善や、歯と歯のすき間の改善などを行う治療方法ですが、特に矯正費用を抑えたい方や、一部分の歯並びだけ短期間に治したい方には適しています。
しかし、部分矯正には治療が適応できるケースとできないケースがあります。

このページでは、部分矯正の基本情報から、部分矯正の範囲内で治療が可能なケースなどについてお伝えいたします。

歯列矯正が初めての方や、前歯の部分矯正をご検討の方に向けて、分かりやすくお伝えしますので、歯列矯正の治療方法選択のご参考になさってください。

目次

 

・部分矯正とは?

・部分矯正のメリット

・部分矯正のデメリット

・部分矯正の相場費用と治療期間

・部分矯正のよくある質問

部分矯正とは?


部分矯正は、その名の通り、部分的に歯列矯正の治療を行うことです。

上下すべての歯を矯正治療する「全顎矯正(ぜんがくきょうせい)」に対して、歯並びがガタガタしている一部分だけや、上顎、もしくは下顎だけの前歯部分だけ、また前歯のすき間など、気になる部分だけに限定して行う矯正治療のことです。

まず前提として、奥歯の噛み合わせに問題がないことがあげられます。
噛み合わせに大きな問題がなければ、数本からでも矯正治療が可能で、全顎矯正の治療期間より短い期間で矯正治療ができます。
治療方法としては、ワイヤー矯正(表側矯正・裏側矯正)、マウスピース矯正などを選択できます。

部分矯正は、全顎矯正と比べて治療費用を抑えられること、気になる部分だけの治療で済むため心理的な負担が少ないこと、治療期間が比較的短いことなどがあげられます。
その一方で、部分矯正では対応できない症状があることや、症状によっては思ったような治療効果が得られないなどのケースがあるのも事実です。

実際に無理な部分矯正によって、噛み合わせや歯並びが崩れてしまったケースもあるため、まずは治療経験が豊富な専門医に相談し、どのような部分が気になるのか、どのような歯並びにしたいのかをお伝えいただき、部分矯正にすべきかどうかを考えていきましょう。

部分矯正のメリット


・治療期間が短くなる
・治療費を抑えられる
・歯全体でなく一部分の矯正のため心理面での負担が少ない


まず、部分矯正のメリットとしてあげられるのは、何と言っても治療費用を抑えられることでしょう。全体矯正と比較して、治療費を抑えられます。
部分矯正では、前歯など、矯正が必要な部分のみを対象に治療が行われるため、全体の治療費より大きくコストダウンになります。

また、治療期間も短くなるケースが多いです。
特定の歯並びを改善するために、治療を進めていくので、治療進行の早い段階で、目に見えて効果を実感していけることも、患者さまにとっては大きな喜びとなるでしょう。

部分矯正のデメリット


・口腔内の状況によっては治療適用ができない


一方で、部分矯正にはデメリットも存在します。
まず、適用範囲が限られているため、すべての口腔内の状況に対して、歯列矯正の効果が期待できるという訳ではありません。

歯列全体のバランスが崩れている場合や、上下の噛み合わせに問題がある場合には、部分矯正では十分な矯正効果が表れない場合もあります。

そのため、八重歯や乱杭歯など、歯並びが極度に悪い場合や、歯列の乱れが広範囲に及ぶ場合には、部分矯正での改善は難しいでしょう。
このようなケースでは、やはり全体矯正が必要となるかもしれません。

また、歯並びだけでなく、骨格も重要な要素で、歯の大きさに対して顎の大きさが小さいなど、顎骨の大きさなどに問題があって、歯並びが乱れている場合には、部分矯正で治療することはできません。

さらに、他の歯の位置を無視して一部のみを矯正することで、将来的に新たな問題を引き起こすリスクも考慮しなければなりません。
部分矯正を行う場合は、そうしたリスクについてもよく理解し、適切な判断を行うことが求められます。

以上のように、部分矯正には魅力的なメリットがありますが、デメリットについても注意する必要があります。


部分矯正の相場費用と治療期間


部分矯正は、全体矯正と比べて低額での治療が可能ですが、具体的な費用は、様々な要因によって変動します。
一般的には、部分矯正の治療費は10万円前後から始まることが多いです。
しかし、最終的な費用は、患者さまの歯の状態や治療に必要な期間、治療方法などによって変わってきます。

部分矯正を行う範囲、期間、治療方法などにより費用は変わってきます。


平均的な治療期間

部分矯正の期間については、一般的に6ヶ月から1年以内程度が目安とされています。
ただし、具体的な治療期間は、患者さまの歯の状態や目指す改善度合いによって変わってくるため、一概には言えません。
症状が軽度であれば、比較的短い期間で効果が得られることが多いですが、逆に治療が複雑になる場合は、部分矯正よりも全顎の矯正治療の方が適しているかもしれません。

部分矯正のよくある質問


準備中

078-332-5735
医院情報
医院名:医療法人社団 吉田矯正歯科クリニック
診療科目:矯正歯科
所在地:〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目2−2 三宮エビスビル 8階
最寄り駅:JR三ノ宮駅西口・阪急神戸三宮駅東口・阪神神戸三宮駅西口より北へ徒歩1分
新幹線新神戸駅より10分・神戸空港より30分
駐車場:なし ※近隣にコインパーキング多数あります
診療時間
10:00
~12:30
××
14:00
~18:30
××

※休診日:木曜・日曜・祝日

神戸市三宮駅前の矯正歯科
「吉田矯正歯科クリニック」はこちらです